ひとりごと ソフトウェア開発者の責務 ソフトウェア開発者の責務は、ニーズを満たすソフトウェアを、短期間、低価格で開発する事であり、それを実現する為に、あらゆる技術や手法を駆使すること。開発者に幸せがあるとすれば、それによって感謝されること以外に、無いのではないでしょうか。 2008.03.12 ひとりごとマネジメント開発方式
ツール・サービス ワールド・コミュニティー・グリッド の最新ソフトが公開されています World Community Grid の最新ソフトが公開されていたので、早速入れ変えてみました。マイグリッドページから最新版をダウンロード出来て、インストールも簡単でした。古いソフトを使われている方は、起動したままでバージョンアップでき... 2008.03.07 ツール・サービス
ひとりごと ウィルコムは次世代へ AIREDGEを使っているのですが、新つなぎ放題3,880円の広告が届き、読んでいたのですが、「ウィルコムは次世代へ」という欄には「お~」と感動しました。2009年には有線が必要無くなるかも。以下 引用ウィルコムは通信速度20M超の、超高速... 2008.03.06 ひとりごと
時事問題 日本のエネルギー効率は世界最高水準 最近、温暖化について調べています。日本の1GDP辺りのエネルギー効率は世界最高水準、という話が本当なのか調べてみたのですが、エネルギー効率の国際比較という経済産業省の資料が公開されていました。確かに世界最高です。温暖化対策に積極的だと、EU... 2008.03.06 時事問題
ツール・サービス 帳票作成にCrystal Reportsを活用しよう Visual Studio .NETに付属しているCrystal Reportsの使い方について良い本が無く、ネットでひたすら優良な情報を探していたら、Business Objectsに帳票作成にCrystal Reportsを活用しようと... 2008.03.05 ツール・サービス
ひとりごと SANKEI EXPRESS RENEWAL 365 今朝、新宿駅の辺りを歩いていたらSANKEI EXPRESS RENEWAL 365の試読誌が配られていました。カラフルでとてもオシャレな新聞です。このセンスの良いカラフルさは、今までの新聞には無いものだと思います。R25を新聞にしたような... 2008.03.04 ひとりごと
ツール・サービス 無限刀 素振りようの木刀を探していて、たまたま見つけました無限刀。真剣ではないですが、とても良くできています。るろうにファンにはたまらない一品ではないでしょうか。子供向けではなく、大人向けのが存在することに、思わず笑ってしまいました。 2008.03.02 ツール・サービス
ツール・サービス 花粉症 爆発開始 1週間くらい前から目が渋い感じがするな~、花粉かな~と思っていたら、今日から花粉症の症状が爆発しました。花粉予報を見るとやっぱりです。このサイトは解り易くてお勧めです。 2008.03.01 ツール・サービス時事問題
ひとりごと お叱りのメール 以前書いた、自営業の保険料、国民健康保険税、のブログ記事について、お世話になっている医療法人より、お叱りのメールを頂きました。お世話になっている方を呆れさせてしまうとは、情けない限りです。なかなか聞けない貴重なご意見なので、公開する許可を頂... 2008.02.26 ひとりごと
セキュリティ対策 メールアドレスをスパム業者には渡さない インターネット上に公開されているメールアドレスを、片っ端から収集してスパム業者に売り渡している輩が、使用ているプログラム(ボット)に、メールアドレスが渡らないように、画像にしてからWEBに公開すると完璧なのですが、それでは一般閲覧者が不便に... 2008.02.24 セキュリティ対策ツール・サービス