Visual Studio

Visual Studio 2010 のユーザーインターフェースは使い易い。

個人PJTで、Visual Studio 2010 Professional を最近使い始めました。オプションにMDIを設定する箇所が無かったので、最初はガックリ来たのですが、使ってみると、MDIウィンドウの良いところと、タブウィンドウの良...
政治

雇用対策について

民主党が、意見を受け付ける 窓口を設けているので、時々、自分の考えを送ったりしています。今回は、雇用対策について以下の提言を送りました。良い考えだと思うんだけどなぁ。。。東北大学名誉教授・西澤潤一氏という、偉大な研究者が日本にはいて、今も世...
ASP.NET

WCF開発で、まずは一本通す。

WCFベースで開発する際、まずは一本通して、それを横展開する事になると思います。一本通すまでの、もっともスマートなやり方はこちらです。 ※Visual Studio 2008 Pro を使っていますが、他も基本は同じです。1、「新規作成 ⇒...
Visual Studio

Windowsフォームコントロール と WPFコントロール の対応表

WPFを使い始めると、WPFコントロールの種類にまず悩む。Windowsフォームコントロールでいうとこれはなんだ? というのが分れば早いな。と探していたらMSDNにありました。Windows フォーム コントロールおよび同等の WPF コン...
C#

VB.NET ではなく C# で開発するメリット。

VB.NET のコンパイルオプションにある「Option Explicit」「Option Strict」「Option Inger」を全て「On」に設定した場合にチェックされる内容より、C# でコンパイルした際にチェックされる内容の方が厳...
コンサルティング

ソフトウェア開発脳的、ゆるさのススメ。

以前、関連ニュースを計算する、計算サーバーの構築を担当した事があります。「この記事とこの記事は確実に関連している」ではなく、「この記事とこの記事は近そう」っていうのを計算する、ゆるい感じのシステムでした。それでも、「形態素解析器」や「TF・...
C#

C#サンプル:DLLから環境設定を読み込む。

exeが読み込んだ環境設定を、dll側で利用したい事があります。exeからdllへ、パラメータで渡す方法もありますが、.Net2.0からでは、exeが読み込んだ環境設定を、dllから直接参照できるようになっています。
SQL Server

Visual Studio 2008 のセットアッププロジェクトに、Microsoft SQL Server 2005 Express Edition SP3 を加える。

以前掲載したやり方では、Windows 7 へインストールする際に、エラーが発生する事が分りました。Visual Studio 2008 のセットアッププロジェクトで、Microsoft SQL Server 2005 Express Ed...
映画・ドラマ・アニメ・動画

今更ながら、YouTube がオモシロい。

何年か前は、市販品の不正コピーが多かったYouTube も、割と最近は個人の脚色が効いた、オモシロ作品の方が多い印象があります。なんとなく見つけた。「フリーダムが倒せない」には爆笑しました。ガンダムSEED好きなら、絶対、ツボにハマります。
C#

C#サンプル:CurrentUICulture にニュートラルカルチャーを設定する。