Visual Studio

“failed to open directory: 指定されたファイルが見つかりません。 res”エラー

Visual Studio 2019 で、新しいプロジェクトを作成し、何も変更せずにリビルドしただけで、"failed to open directory: 指定されたファイルが見つかりません。 res"エラーになり、ビルドが失敗することが...
WPF

WPF開発プロジェクトが失敗する原因はロボトミーにある

日本のITゼネコンがWindows Presentation Foundation (WPF)開発を請けると、必ず工数を肥大化させる。工数の肥大化は費用の増加だけではなく、プロジェクト全体のスケジュールを遅らせ、依頼元企業の競争力まで低下さ...
.NET Core

WPF各コントロールのStyleを変更する際の元となるStyleコード

WPFのコンボックスを黒いデザインにする で取り上げたコンボボックス以外のコントロールも、Styleを実装する際の元のなるStyleコードが、ControlTemplate Examples で公開されている。これらを流用し一部を変更するの...
.NET Core

WPFのコンボックスを黒いデザインにするStyleコード

WPFを使った業務系システム開発でよくやる、コンボックスを黒くするデザインですが、コンボボックスのStyleを構成している全ソースコードを、ComboBox ControlTemplate Example から取得し、色を変更するだけで実現...
Oracle

Oracle 12.1 インストール手順 開発手順

2021年にもなって、10年前のデータベース(Oracle 12.1)で、新しいシステムを立ち上げることになった。2021年版 Oracle 12.1 インストール手順を残す。Windows OS 64bit の開発用サーバに、Oracle...
.NET Core

社内業務系WEBシステムを新規開発するなら Blazor Server 一択

Blazor Server が登場してから2年ほど経ち、今年、社内業務WEBシステムを新規開発するにあたり、少人数短期開発が前提だった為、Blazor Serverを採用したが、正解だった。社内業務システムをWEBベースで開発するなら、シン...
C#

Visual Studio 2019 で単体テストを実装する楽な手順

単体テストを作成したい対象クラスを右クリックし、「単体テストの作成」を選択。単体テストの作成オプションはデフォルトのまま、OKボタンをクリックする。単体テスト作成対象のプロジェクトに対応するテストプロジェクトが無ければ、Visual Stu...
WordPress

さくらのレンタルサーバ+WordPressサイト のセキュリティ

さくらのレンタルサーバのセキュリティ設定と、WordPressプラグインのセキュリティ設定を合わせると、かなり堅牢なWebサイトを構築できることが分かり、安心しました。※サイバー攻撃が日常の昨今では、セキュリティが弱い時点で全てが無駄になり...
WordPress

WordPress+Cocoon サイトのパフォーマンス改善

Cocoon設定の「サイト高速化」にある「HTML縮小化」「JavaScript縮小化」は、不具合が発生するので使えないですが、Autoptimizeプラグインの「JavaScript コードの最適化」「CSS コードを最適化」「HTML ...
VPS レンタルサーバ

さくらのレンタルサーバでWordPressサイトをSSL化する手順

さくらのレンタルサーバのコントロールパネルから、JPRSのSSL(990円/年間)に申し込み、WordPressサイトをSSLに変更するだけで、WordPressサイトをSSL化できます。手間はかからないですが、慣れないと迷うので、手順を纏...