ASP.NET Core

Asp.Net Core で 定時実行Job を実装するなら Cronos nugetパッケージがお勧め

Asp.Net Core で、定時実行するJob、バックグラウンドタスク を実装するなら、Cronos nugetパッケージを使うと、実装が断然楽になるのでお勧め。Cronos nugetパッケージgithubに実装サンプルがあり、そのソー...
ASP.NET Core

Asp.Net Core 2.2 で作られたWebアプリを Asp.Net Core 5.0 へアップデートした際の手順メモ

Webアプリ.csproj・TargetFramework net5.0 に変更。・nugetパッケージ Microsoft.AspNetCore.App 2.2 を削除。  Microsoft.AspNetCore.Razor.Desig...
json

src property must be a valid json object

条件に一致するデータが無かったり、データ提供元のサーバでシステム障害が発生していたりで、jsonデータ提供元から送られて来ない場合、「src property must be a valid json object」が出力される。下記は、S...
Linux・Shell

レスキューモードで起動した CentOS 7.9 にSSH接続してデータを退避する手順

さくらインターネット VPS 上に構築した CentOS 7.9 で、 さくらインターネットのサポートから案内されたディスク拡張の手順を元に作業したらOSが起動しなくなった。再起動しても「booting from hard disk」で止ま...
SITEGUAD

CentOSに「OpenSSL-1.1.1l + Nginx 1.21 + SiteGuard 4.10」を構築する手順

さくらインターネットVPSで、CentOS 7.9 に「OpenSSL-1.1.1l + Nginx 1.21 + SiteGuard 4.10」を構築した際の手順。SiteGuard その1ビルドに必要なパッケージのインストール Java...
SITEGUAD

さくらインターネットのVPSでWEBサイトを立ち上げる場合SITEGUADは必須

さくらインターネットのVPSでWEBサイトを立ち上げる場合、 さくらインターネットのVPS に標準(無料)で付いてくる Web Application Firewall(SiteGuard)の導入は必須。先日、さくらインターネットのVPSで...
EF Core

EF Core 5.0 は追跡機能が有効になっていると、DB上の変更がDbSetに反映されない

「Asp.Net Core 5.0 + EF Core 5.0 + SQLServer 2019」環境で開発していて、 EF Core 5.0 の FromSqlRaw()でストアドプロシージャからDbSet<> に一覧データを取得したあと...
Blazor Server

Blazor Server でセッション変数を使用する場合 WebSocketが必須

Windows Server OSAsp.Net Core 5.0 Blazor Server アプリで、Microsoft.AspNetCore.Http.HttpContext.Session を使ってセッション変数を設定/取得するには...
Blazor Server

Blazor Server の画面で処理中オーバーレイを表示する

※最新記事はこちら -> Blazor Server で実現する最もシンプルな非同期処理の実装.Net Core 5.0 で、Blazor Server 画面を実装中、EFCoreを使ったDB処理と、Blazor画面との連携で、DB処理の非...
Web API

世界中の Web API を C# から使う

10年くらい前、「世界中の Web API に自由に接続し、様々なデータを簡単に収集できる時代が来た」と騒がれていた時期がありましたが、最近、会社情報を収集する必要が出て、世界中のWeb API を利用する為のプラットフォームになっている ...